2023年5月28日日曜日

駅長ブログライブラリー お客様 お宝鉄道グッス!8

 駅長ブログ ライブラリー

2015年10月17日掲載 お客様お宝グッズ!
全国鉄道むすめ巡り2015 コンプリート!
TOMYTEC「鉄道むすめ」のキャラクタースタンプが、日本全国の提携駅に置いてあり、
そのスタンプを4か月間かけて全23駅、押すことが出来ました!




富士急行の河口湖駅は外国人の利用者も多く、スタンプを押す
頻度も高いので、スタンプのインクも薄くなっています。
通の人は、自分専用の同じ色のスタンプインク台を持参しているそうです。



寄贈して頂きましたので、店内に展示してあります。
(掲載当時と同じコメントです)

2023年5月27日土曜日

駅長ブログライブラリー お客様 お宝鉄道グッス!7

 駅長ブログ ライブラリー

2015年9月2日掲載 お客様お宝グッズ!
帝都高速度交通営団  天皇陛下御在位六十年記念乗車券
昭和61年発売
当時の帝都高速度交通営団 が天皇陛下御在位六十年を記念し発売した乗車券
縦16.5cm横22cmの大きな乗車券
図柄は鳳凰の中に、二重橋・伏見やぐら・宮殿・偽装馬車が。

封筒の裏には、当時の営団地下鉄の車輌がずらり並んでいます。

(掲載当時と同じコメントです)

2023年5月26日金曜日

駅長ブログライブラリー お客様 お宝鉄道グッス!6

 駅長ブログ ライブラリー

2015年8月13日掲載 お客様お宝グッズ!
都営新宿線 新宿~岩本町開通記念乗車券
都営新宿線(新宿~岩本町開通記念乗車券 昭和55年3月6日) 6枚セット

裏面は車両の寸法が記された図面になっています。

(掲載当時と同じコメントです)

2023年5月25日木曜日

駅長ブログライブラリー お客様 お宝鉄道グッス!5

駅長ブログ ライブラリー
2015年8月12日掲載 お客様お宝グッズ!
京王帝都電鉄 在籍車両600両突破記念乗車券
昭和61年10月 京王・井の頭線の在籍車両が600両を突破したのを記念し発売した乗車券

京王線5000系(154両)、6000系(256両)、7000系(60両)、井の頭線3000系(135両)

絵葉書になっています。


(掲載当時と同じコメントです)

2023年5月24日水曜日

駅長ブログライブラリー お客様 お宝鉄道グッス!4

 駅長ブログ ライブラリー

2015年6月29日掲載 お客様お宝グッズ!
35年前のカタログ!
三十数年前のKATOのカタログ、レイアウトプラン集です。

TOMIXのカタログ
現在ではレアな車両が沢山掲載されています。

お客様より全て寄贈して頂きました、書籍コーナーにで展示しています!

(掲載当時と同じコメントです)

2023年5月23日火曜日

駅長ブログライブラリー お客様 お宝鉄道グッス!3

 駅長ブログ ライブラリー

2015年6月24日掲載 お客様お宝グッズ!
JR東日本高崎支社 D51-498記念Suica
2009年、JR東日本高崎支社が、Suica利用エリア拡大を記念して記念Suicaを発行。

発売枚数:限定3,000枚(購入は一人3枚まで)

(掲載当時と同じコメントです)

2023年5月22日月曜日

駅長ブログライブラリー お客様 お宝鉄道グッス!2

 駅長ブログ ライブラリー

2015年5月20日掲載 お客様お宝グッズ!
長野 善光寺 七味唐辛子限定販売 2-7(にーなな)缶
長野県善光寺の門前に本店を構える、唐辛子専門店「八幡屋礒五郎」で限定販売の七味唐辛子
2015年イヤーモデル2-7缶

表面は伝統の絵柄

七味唐辛子の絵柄の反対面に描かれた、E2系とE7系新幹線
撮影後お土産で頂きました!
(掲載当時と同じコメントです)