2019年4月30日火曜日

駅長ブログ ライブラリー520

駅長ブログ ライブラリー
2013年8月19日掲載 撮り鉄 お客様写真520
お宝発見!!大宮工場にいるEF58-93「青大将」

2011年4月撮影
(撮影場所)
大宮駅ホーム
(お客様のコメントです)
大宮工場にて以前から保管されている「青大将」、この日は鉄道博物館での展示に備え整備中でした。
大宮工場内にはこの他にも沢山のお宝車両が眠っています!
(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月29日月曜日

駅長ブログ ライブラリー519

駅長ブログ ライブラリー
2013年8月18日掲載 撮り鉄 お客様写真519
721系 快速エアポート キハ283系 特急スーパー北斗 
2013年2月7日撮影
(撮影場所)
南千歳駅
(お客様のコメントです)
毎日暑いので、少しでも涼しくなるよう冬の画像です(笑)
札幌雪祭りに行った際、北海道の車両を撮ってきました。
普段見ることのない車両なので写真を撮るのが楽しいです。
721系 快速エアポート
新千歳空港と札幌・小樽を結ぶメインの列車です、丸いヘッドライトがユーモラスです。


キハ283系 特急スーパー北斗
札幌と函館を結ぶ特急で、縦に並んだライトが特徴的です。
(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月28日日曜日

駅長ブログ ライブラリー518

駅長ブログ ライブラリー
2013年8月15日掲載 撮り鉄 お客様写真518
583系はつかり
昭和57年8月撮影
(撮影場所)
青森駅2番線ホーム
(お客様のコメントです)
ねぶた祭りの翌日、親戚を見送りに来た時に撮影した1枚。
後ろにわずかながら青函連絡船の入り口が見える貴重な1枚です!


青森駅1番線ホームに移動して撮影
現在、後ろに見える青函連絡船の貨物線は無くなってしまい、二度と見る事の出来ない1枚です!
(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月27日土曜日

駅長ブログ ライブラリー517

駅長ブログ ライブラリー
2013年8月14日掲載 撮り鉄 お客様写真517
小菅駅にて
2013年6月撮影
(撮影場所)
小菅駅
(お客様のコメントです)
東急5112
荒川放水路橋梁のすぐわきにある小菅駅。橋と鉄道はよくあるテーマですので、つい狙ってしまいます。

東武20000系


東武スペーシア号
(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月26日金曜日

駅長ブログ ライブラリー516

駅長ブログ ライブラリー
2013年8月13日掲載 撮り鉄 お客様写真516
富山紀行JR編
475系形式
2013年8月3日撮影
(撮影場所)
富山駅
(お客様のコメントです)
旅行2日目は、石川県の能登島へ行きました。
4時40分に一人でホテルを出て、富山駅で撮影を開始しました。

475系普通列車
国鉄型475系最後の活躍。

475系普通列車

サンダーバード2号大阪行き

4時56分発にも関わらず、50~60人の乗客が待っていました。

サンダーバード21号(回送)

サンダーバードエンブレム


しらさぎ2号名古屋行

サンダーバードの6分後に発車。

途中停車駅は多いものの、敦賀までは全く同じルート。

北陸本線は、やはり特急街道です。

富山地鉄

早朝にも関わらず駅には多くのアルピニストが列車を待っていました。

(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月25日木曜日

駅長ブログ ライブラリー515

駅長ブログ ライブラリー
2013年8月12日掲載 撮り鉄 お客様写真515
富山紀行 富山ライトレール
2013年8月2日撮影
(撮影場所)
富山駅から延びる富山ライトレール
(お客様のコメントです)
富山駅から延びる富山ライトレール(旧富山港線)。
路面電車と普通鉄道の2面性を持ち合わせています。
終着駅の「岩瀬浜」から徒歩5~6分程で、静かな海水浴場があります。
また、岩瀬浜からは、バス→船→路面電車(アイトラム)を乗り継ぎ
射水・高岡方面へ行くことができます。
富山ライトレールでは、鉄道むすめラッピング電車が多数走っています。
是非一度足を運んでみてはいかがでしょう。


運転席
岩瀬浜駅


城川原車庫



鉄道むすめ




(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月24日水曜日

駅長ブログ ライブラリー514

駅長ブログ ライブラリー
2013年811日掲載 撮り鉄 お客様写真514
ED75ブルートレイン 小学生時代 夏休み思い出のフォト!
日本海 ED75-754
昭和57年朝 撮影
(撮影場所)
青森県弘前市堅田付近 奥羽本線沿線
(お客様のコメントです)
当時、住んでいた自宅付近で撮影したブルートレイン一本目。
いつもブルートレインを眺めながら通学、夏休みになり、父親と一緒に撮影。

24系 電源車 

あけぼの ED75-755
1時間後に撮影したブルートレイン二本目。
旧編成で、今では見る事が出来ないオール24系車両です。


24系25型 電源車

臨時特急日本海 ED75-790 
予想していないタイミングで現れた、20系ブルートレイン三本目。
ねぶた祭りのシーズンの臨時列車だと思われます!

20系 電源車
20系のトレインマークを見て父親と大はしゃぎした思い出がよみがえります!



(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月23日火曜日

駅長ブログ ライブラリー513

駅長ブログ ライブラリー
2013年8月4日掲載 撮り鉄 お客様写真513
春日部駅にて
2013年6月撮影
(撮影場所)
春日部駅
(お客様のコメントです)
東武8100系
東京スカイツリーラインと野田線が交差する春日部はいろいろな車両が顔を見せるので楽しいです。


東武8100系

東武野田線8100系

東武スペーシア号

東武きりふり号

(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月22日月曜日

駅長ブログ ライブラリー512

駅長ブログ ライブラリー
2013年8月2日掲載 撮り鉄 お客様写真512
E6系スーパーこまち甲種輸送
2013年7月27日撮影
(撮影場所)
武蔵野線沿線
(お客様のコメントです)
最近話題となっている、秋田新幹線スーパーこまち用E6系の甲種回送を撮ってきました。
やはり新幹線の車両は迫力がありますね。赤い車体が映えています。



連結器カバーが開かれ、反射板が取り付けられています。

 (掲載当時と同じコメントです)

2019年4月21日日曜日

駅長ブログ ライブラリー510

駅長ブログ ライブラリー
2013年7月31日掲載 撮り鉄 お客様写真510
堀切駅にて
2013年6月撮影
(撮影場所)
堀切駅
(お客様のコメントです)
東武16658
東京23区内にある駅とは思えない長閑な駅のたたずまい。
すぐわきは荒川土手、金八先生が走っていそうです。

東武31614

東武堀切駅

 (掲載当時と同じコメントです)

2019年4月20日土曜日

駅長ブログ ライブラリー509

駅長ブログ ライブラリー
2013年7月30日掲載 撮り鉄 お客様写真509
相模鉄道 旧7000系
2010年10月撮影
(撮影場所)
鶴ヶ峰駅
(お客様のコメントです)
新車11000系の登場により数を減らしつつある相鉄旧7000。
行先表示よりも種別表示の方が大きいのが良いですね!

(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月19日金曜日

駅長ブログ ライブラリー508

駅長ブログ ライブラリー
2013年7月29日掲載 撮り鉄 お客様写真508
特急 日光・きぬがわ号用 253系
2011年4月撮影
(撮影場所)
大宮駅
(お客様のコメントです)
特急 日光・きぬがわ号用253系がまだデビューする前に撮影しました。
大宮工場へ入場するために入出場線へ到着。

すでに入線している別の車両と顔合わせ。

頭上を見ると、200系新幹線リバイバルカラー車の姿が!

大宮工場の主、DE10-1099に手を繋がれ、工場内への入場の為、入れ替えをする253系。

(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月18日木曜日

駅長ブログ ライブラリー507

駅長ブログ ライブラリー
2013年7月28日掲載 撮り鉄 お客様写真507
今なお現役のEF66-35号機
2013年7月撮影
(撮影場所)
高崎線 新町~神保原間
(お客様のコメントです)
倉賀野へコキ車を迎えに高崎線を単機で下るEF66-35号機
2013年5月に運用に復活したばかりです。

EF66-35号機はしばらく運用から外れ所属の吹田機関区で留置されていましたが
廃車も噂されていましたが、突如運用に復活し機関車ファンを熱くさせました!

倉賀野からコキの先頭に立つEF66
もう数少なくなった0番台車でファンの注目を浴びています。

(掲載当時と同じコメントです)

2019年4月17日水曜日

おかげさまで8周年

毎度駅長ブログをご覧頂き誠に有難うございます。

本日、4月17日でファインクラフトは、開店8周年を迎えることが出来ました。
皆様に楽しく運転して頂けるよう、スタッフ一同一生懸命頑張りますので、
これからもファインクラフトをよろしくお願いいたします。


2019年4月16日火曜日

駅長ブログ ライブラリー506

駅長ブログ ライブラリー
2013年7月27日掲載 撮り鉄 お客様写真506
上越線107系
2013年6月23日撮影
(撮影場所)
上牧駅付近
(お客様のコメントです)
前回、この場所で撮影した時は、あたり一面雪景色でしたがこの日は晴天に恵まれ新緑の
中を駆け抜ける107系を撮影する事が出来ました!
雪景色の107系の画像

 水上駅付近

(掲載当時と同じコメントです)