2021年8月31日火曜日

駅長ブログラ イブラリー1132

 駅長ブログ ライブラリー

2016年7月1日掲載 撮り鉄 お客様写真1132
黒野駅レールパーク2
駅舎がミュージアムとなっています
2016年1月14日撮影
(撮影場所)
岐阜県 黒野駅レールパーク
(お客様のコメントです)
黒野駅レールパーク訪問、廃線した名古屋鉄道旧黒野駅に駅舎やプラットホーム、レール等が当時のまま残した、テーマパークがありました。

ミュージアム案内板

電車部品

当時のままです

こんなものがありました

写真展示

プラレール遊び場

つづく
(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月30日月曜日

駅長ブログラ イブラリー1131

駅長ブログ ライブラリー
2016年6月30日掲載 撮り鉄 お客様写真1131
黒野駅レールパーク1
2016年1月14日撮影
(撮影場所)
岐阜県 黒野駅レールパーク
(お客様のコメントです)
黒野駅レールパーク訪問、廃線した名古屋鉄道旧黒野駅に駅舎やプラットホーム、レール等が当時のまま残した、テーマパークがありました。

案内看板

ホームとモ512

廃線のためレールが途切れています

駅舎です
つづく
(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月29日日曜日

駅長ブログラ イブラリー1130

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月29日掲載 撮り鉄 お客様写真1130
四日市あすなろう鉄道
2016年1月13日撮影
(撮影場所)
四日市あすなろう鉄道八王子線 西日野駅
(お客様のコメントです)
四日市あすなろう鉄道八王子線撮り鉄、西日野駅。移動中に西日野駅によりました。

まだ新車です、初めて見ましたがホント小っちゃいです

室内は二列シートの小ささです

遊園地の乗り物みたいですね

行先表示は固定式です

行先看板はこれのみです

特殊狭軌線、ホント小っちゃいですね!

(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月28日土曜日

駅長ブログラ イブラリー1129

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月28日掲載 撮り鉄 お客様写真1129
西武池袋線 2000系 各駅停車池袋行き
2016年2月28日撮影
(撮影場所)
池袋線 東長崎駅
(お客様のコメントです)
えらく撮影まで待たされた2000系。池袋線では二線級あつかいなのか日中時間帯は本当に見かける機会が少なくなりました。

(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月27日金曜日

駅長ブログラ イブラリー1128

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月25日掲載 撮り鉄 お客様写真1128
西武池袋線 30000系 豊島線直通池袋行き
2016年2月28日撮影
(撮影場所)
池袋線 東長崎駅
(お客様のコメントです)
この列車は実は豊島線直通なのですが、豊島園駅が既に8輌対応になっているため池袋本線の各駅停車と共通運用。
自然2000系の入る確率は減ってしまいます。

(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月26日木曜日

駅長ブログラ イブラリー1127

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月23日掲載 撮り鉄 お客様写真1127
西武池袋線 9000系 ライオンズ球団カラー
2016年2月28日撮影
(撮影場所)
池袋線 東長崎駅
(お客様のコメントです)
濃紺色に塗装された球団キャンペーン塗装。自分の世代だと4000系のような白ベースのほうが馴染みがあるのですが…

(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月25日水曜日

駅長ブログラ イブラリー1126

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月日22掲載 撮り鉄 お客様写真1126
西武池袋線 9000系 京急塗装
2016年2月28日撮影
(撮影場所)
池袋線 東長崎駅
(お客様のコメントです)
京急とのタイアップで赤塗装にされた9000系。車体長が長いので独特のキメラ感が面白いです。

(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月24日火曜日

駅長ブログラ イブラリー1125

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月18日掲載 撮り鉄 お客様写真1125
西武池袋線 10000系 レッドアロークラシック塗装
2016年2月28日撮影
(撮影場所)
池袋線 東長崎駅
(お客様のコメントです)
初代5000系レッドアローを模した塗装となった10000系。前面にはやはり違和感があるのはリバイバル塗装ならでは。

(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月23日月曜日

駅長ブログラ イブラリー1124

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月16日掲載 撮り鉄 お客様写真1124
西武池袋線 9000系 標準色
2016年2月28日撮影
(撮影場所)
池袋線 東長崎駅
(お客様のコメントです)
実は池袋線では2000系よりも見る機会の多い9000系。貫通扉のエコシールは今後検査時に剥がされるようです。

(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月22日日曜日

駅長ブログラ イブラリー1123

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月14日掲載 撮り鉄 お客様写真1123
氷見線と城端線3
2015年5月4日撮影
(撮影場所)
高岡駅、氷見駅、城端駅
(お客様のコメントです)

高岡は新幹線の停車駅ではなく、北陸線はなくなり、あいの風とやま鉄道線とJR氷見線、
JR城端線の交差駅となりました。
氷見線は、ちょうど、忍者はっとりくんのキャラクター列車が走っていて子供連れでにぎわっていました。
氷見線も城端線もどちらも盲腸線で、JR全線を目指している乗り鉄の人には行きづらい路線です。



おわり
(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月21日土曜日

駅長ブログラ イブラリー1122

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月13日掲載 撮り鉄 お客様写真1122
氷見線と城端線2
2015年5月4日撮影
(撮影場所)
高岡駅、氷見駅、城端駅
(お客様のコメントです)

高岡は新幹線の停車駅ではなく、北陸線はなくなり、あいの風とやま鉄道線とJR氷見線、
JR城端線の交差駅となりました。
氷見線は、ちょうど、忍者はっとりくんのキャラクター列車が走っていて子供連れでにぎわっていました。
氷見線も城端線もどちらも盲腸線で、JR全線を目指している乗り鉄の人には行きづらい路線です。





つづく
(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月20日金曜日

駅長ブログラ イブラリー1121

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月12日掲載 撮り鉄 お客様写真
氷見線と城端線1
2015年5月4日撮影
(撮影場所)
高岡駅、氷見駅、城端駅
(お客様のコメントです)

高岡は新幹線の停車駅ではなく、北陸線はなくなり、あいの風とやま鉄道線とJR氷見線、
JR城端線の交差駅となりました。
氷見線は、ちょうど、忍者はっとりくんのキャラクター列車が走っていて子供連れでにぎわっていました。
氷見線も城端線もどちらも盲腸線で、JR全線を目指している乗り鉄の人には行きづらい路線です。







つづく
(掲載当時と同じコメントです)

2021年8月19日木曜日

駅長ブログラ イブラリー1120

 駅長ブログ ライブラリー

2016年6月10日掲載 撮り鉄 お客様写真
リニア鉄道館6
在来線シュミレーター
2016年1月13日撮影
(撮影場所)

リニア鉄道館
(お客様のコメントです)
今回で2回目のリニア鉄道館へ見学に行ってきました。

この日在来線シュミレーターで1位を獲得しました

そしてなんと、倍率高い新幹線のシュミレーターの体験券をゲットしました



本物と同じ運転席、何時間でも遊んでいれそうです




京都の鉄道博物館ポスター
終わり
(掲載当時と同じコメントです)