2024年2月29日木曜日

駅長ブログライブラリー お客様車両70

   駅長ブログ ライブラリー

2011年10月28日掲載 お客様車両70
富士急7000形

グリーンマックス製を改造


富士急塗装へ塗り替え
ミスターカラーのドイツ空軍色
ライトブルーと青20号
それに白帯

富士急7000形は5番線を走行
ジオラマ中央の鉄橋


ヘッドライトとテールライトを金属製に交換
ジャンパ栓取り付け
ベンチレーターを別売りパーツに交換


実車は、元青梅線で活躍していた車両を富士急に売却した物です

(掲載当時と同じコメントです)

2024年2月28日水曜日

駅長ブログライブラリー お客様車両69

   駅長ブログ ライブラリー

2011年10月23日掲載 お客様車両69
エンドウ製 京阪電鉄 3000系 テレビカー

1971年に登場した京阪のロマンスカー、京都よりの先頭車に20インチのカラーテレビが付いていました!




屋根にはアンテナが設けられ、それぞれの窓の下にスピーカーが付いていました。




当時購入したままで、本日初めての走行でした。
ケースの中には、未使用の京阪特急を示す鳩マークのシールが保存されています。

(掲載当時と同じコメントです)

2024年2月27日火曜日

駅長ブログライブラリー お客様車両68

   駅長ブログ ライブラリー

2011年10月18日掲載 お客様車両68
三ツ星商店Cタイプ入れ替え用ディーゼル機関車


実際には実在しない機関車ですが、牽引する貨車の編成によって、ノスタルジックな雰囲気が漂っています!
牽引している貨車は、ワム80000+ワム50000+トキ15000+タキ3000+ワム80000+ワフ29500


Cタイプグレー/オレンジ色



ブラウン色




箱の裏にはこの車両の説明がありました

入換や小列車運転に好適なC型のディーゼル機関車です。
この機関車の原型は、米国プリマス社製の標準型スイッチャー(入換機関車)です。
同社の機関車は、戦前我が国の私鉄や専用鉄道でも使用されました。
模型は、国鉄時代の2種類の塗装を模しています。

と明記されていました。
(掲載当時と同じコメントです)

2024年2月26日月曜日

駅長ブログライブラリー お客様車両67

   駅長ブログ ライブラリー

2011年10月17日掲載 お客様車両67
東急7000系

東急7000系 GM組み立てキット
大井町線の雰囲気で作成
車体はミスターカラーのスーパーシルバー半つやでステンレス車体を表現

アメリカ バット社との提携で作られた、日本初のオールステンレス車両
パイオニア台車で軽量化


外側に露出したディスクブレーキを塗装し、実車感を出しました!

(掲載当時と同じコメントです)

2024年2月25日日曜日

駅長ブログライブラリー お客様車両66

   駅長ブログ ライブラリー

2011年10月15日掲載 お客様車両66
JR107系100番台前期型

グリーンマックス製
動力はトミックス製 パンタグラフはカトー製に交換


トミックスの白色室内灯
ホロ取り付け
元165系のクーラーと台車を再利用しました。


上越線 水上行

(掲載当時と同じコメントです)

2024年2月24日土曜日

駅長ブログライブラリー お客様車両65

   駅長ブログ ライブラリー

2011年9月29日掲載 お客様車両65
名鉄 キハ8500
名鉄キハ8500(JR東海乗り入れ用)
急行 北アルプスの末えい

”ガレージキット”でディスプレイ用のものをNゲージ化して走行可能にしました!

台車を金属車輪に変更、内装はカトーの特急車から代用


屋根と床下を塗装しなおしたり連結器も手を加えました。
細かな加工をしたため完璧に仕上がるまでに3か月近くかかりました。

(掲載当時と同じコメントです)

2024年2月23日金曜日

駅長ブログライブラリー お客様車両64

   駅長ブログ ライブラリー

2011年9月17日掲載 お客様車両64
ED78+オハ50系客車

ED78(マイクロエース)+オハ50系客車(トミックス)

ED78の塗色はGSIクレオス あずき色を使用
改造箇所 ・パンタグラフ ・屋根フック ・屋上導線 ・無線アンテナ ・がいし
・通風孔を削ってテールライトを小型に交換 ・スカートを交換した上にエアホースを取り付け
全面、側面ガラスの取り換え etc・・・
いじれるところは全て改造!


実際のED78は急勾配を有する板谷峠を走行!

(掲載当時と同じコメントです)

2024年2月22日木曜日

駅長ブログライブラリー お客様車両63

   駅長ブログ ライブラリー

2011年9月3日掲載 お客様車両63
西武 旧101系 急行奥武蔵 

グリーンマックス組み立てキットで西武旧101系を製作


塗色は西武イエロー・西武トニーベージュを塗り分け
屋根の色は特別に調合したグレーを使用。


急行奥武蔵は5番線を走行


客扉にステンレスパーツを使用

床下機器やクーラーの配置をこだわってみました。

(掲載当時と同じコメントです)

2024年2月21日水曜日

駅長ブログライブラリー お客様車両62

   駅長ブログ ライブラリー

2011年8月28日掲載 お客様車両62
国鉄C50形蒸気機関車

関水金属製 C50蒸気機関車


30年ぐらい前に父親が購入したC50蒸気機関車を、押入れからデットストックの状態で発見!



見事に復活。スロー走行で1番線を快走!




実際のC50は昭和4年から昭和8年の間に154両が製造されました。

(掲載当時と同じコメントです)

2024年2月20日火曜日

駅長ブログライブラリー お客様車両61

   駅長ブログ ライブラリー

2011年8月17日掲載 お客様車両61
国鉄キハ20 初期型タイプ
1950年代~60年代の相模線を想定して製作しました!

鉄コレの羽幌炭鉱鉄道 キハ49200Y型をベースに改造
塗装変更やトイレ窓も取り付けました



貫通扉にホロを取り付け


排気筒取り付け

(掲載当時と同じコメントです)