2012年2月29日水曜日

撮り鉄 お客様写真140

撮り鉄 お客様写真
E491系「East i-E」イーストアイ
2001年撮影
(撮影場所)
尻手駅
(お客様のコメントです)
JR東日本の保有する電気・軌道総合試験車です、登場してすぐに撮影!この時初めて見ました。

後方から撮影

2012年2月28日火曜日

撮り鉄 お客様写真139

撮り鉄 お客様写真
115系 新潟色
2010年撮影
(撮影場所)
新潟駅
(お客様のコメントです)
新潟近辺の直流区間を走行しています。
クーラーが正規の「AU75」ではなく、「インバータークーラー」を使用しています。

2012年2月26日日曜日

撮り鉄 お客様写真138

撮り鉄 お客様写真
東上線 森林公園ファミリーイベント2011
平成23年11月撮影
(撮影場所)
東武東上線森林公園検修区
(お客様のコメントです)
東上線 森林公園ファミリーイベント2011に行って来ました!
ヘッドマークを付けた電車の揃い踏みを、先頭に陣取った息子(7才)が撮影しました。
引退した丸ライト8000型(一番左)の勇姿が懐かしかったです。


2012年2月25日土曜日

撮り鉄 お客様写真137

撮り鉄 お客様写真
EF510 「カシオペア・北斗星」
2010年7月撮影
(撮影場所)
大宮駅
(お客様のコメントです)
EF510でカシオペアの牽引が始まったばかりに撮影!
EF81のカシオペア色より、北斗星色の方がデザインがそろっていると思います。

(お客様のコメントです)
こちらもカシオペアと同じ日に撮影、EF510運用初期の「北斗星」です。
機関車のパンタスライダーは、電車と違い銅系金属をいまだに使っていますね。

2012年2月24日金曜日

撮り鉄 お客様写真136

撮り鉄 お客様写真
167系「メルヘン」
1996年撮影
(撮影場所)
武蔵野線 新座駅
(お客様のコメントです)
167系「メルヘン」車、初期はディズニーランド輸送に使用されていましたが、1993年の
「しんせん・やまなし」号の運転に合わせ「アルプス」カラーとなりました。

2012年2月23日木曜日

撮り鉄 お客様写真135

撮り鉄 お客様写真
ED16+ヨ5000
昭和62年3月撮影
(撮影場所)
立川機関区
(お客様のコメントです)
ED16 10がヨ5000を牽引しています。

2012年2月22日水曜日

撮り鉄 お客様写真134

撮り鉄 お客様写真
485系 「いなほ」
1993年8月撮影
(撮影場所)
奥羽線 碇ヶ関付近にて
(お客様のコメントです)
このような普通の特急電車が見られる機会も、めっきり少なくなりましたね!

2012年2月21日火曜日

撮り鉄 お客様写真133

撮り鉄 お客様写真
115系 湘南色
2001年頃撮影
(撮影場所)
上野駅
(お客様のコメントです)
連結部のホロをじっくりご覧下さい、だんだん生き物の様に見えて来ます!


2012年2月19日日曜日

お客様車両83

お客様車両
十和田観光鉄道 モハ3400 16番ゲージ
以前駅長ブログ”乗り鉄思い出の旅5”でご紹介したお客様が、Nゲージのモハ3400に続き
今回はHOゲージのモハ3400をご披露していただきました。
去年の暮れ、さいたま鉄道模型フェスタで、予約販売をしていたので即購入!
サンプル車両は車体の色が現在の色と若干違っていたので、自分が撮影したモハ3400の写真
を参考にオーダーしました、出来上がった車両はイメージ通りで大満足でした。
(ファインクラフト店内で撮影の為、実際の模型の色と違います)

販売「赤い電車」 製造「スタジオHO」

NゲージゲージとHOゲージが並んで撮影
さすがHOゲージは大きいですね!

2012年2月17日金曜日

撮り鉄 お客様写真132

撮り鉄 お客様写真
C61 20+旧型客車
昨日の駅長ブログでは、C61が牽引する旧型客車に乗車されたお客様でしたが、
本日は、そのC61の雄姿を撮り鉄 としてカメラに収めたお客様の画像です!
2012年2月11日撮影
(撮影場所)
内房線沿線
(お客様のコメントです)
何しろビックリするほどの見物人&カメラマン!今まで鉄道撮影でいろいろな場所に
出かけましたが、こんなに大勢のギャラリーがいたのは初めてでした!

旧客がピカピカでまわりの景色が映り込んでいました。






動画も撮影しました

2012年2月15日水曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅7

乗り鉄 お客様思い出の旅
「SL内房100周年記念号に乗る」
C61+旧型客車7両
2月12日(日)12:57分発、千葉みなと駅から木更津駅の間をC61 20が牽引する
旧型客車に乗って、レトロな気分いっぱいな旅を思いっきり堪能して来ました!
前回、C61 SLみなかみ号で行く、飲み鉄の旅「乗り鉄お客様思い出の旅2」でご紹介しましたが
今回も仲良し同級生で行くC61SL内房飲み鉄の旅となりました!

SL内房100周年記念号の編成です
C61 20+オハニ36-11(1号車スタッフ専用車)+オハ47-2246(2号車)+オハ47-2261(3号車)+
スハフ42-2234(4号車)+スハフ42-2173(5号車)+オハ47-2266+スハフ32-2357(7号車)

見物客であふれる千葉みなと駅のホーム!
C61の写真を撮ろうとしてもなかなか前に行けず、後方からカメラを持ち上げて撮影。
終点の木更津駅まで見物客や物凄い数のカメラマンが望遠レンズを向けていて、沿線にいた人の多さにビックリしました!

C61のすぐ後ろに牽引されている1号車のオハニ36-11はスタッフ専用車になっていて、一般客は立ち入り禁止になっていました。

オハ47-2246は2号車

前回乗車したSLみなかみ号の客車は12系客車でしたが、今回は旧型客車、一度乗って見たかったので大満足でした!



私たち飲み鉄仲間は6号車に乗車。
茶色の車体は、カメラを向けると自分が映り込むほど、ピカピカに磨き上げられていました!

C61の蒸気を全客車に暖房用として供給する為の配管です。
C61を復活するのにあわせ、客車の蒸気暖房も整備。
私たちが乗車したのが6号車だったせいか、足元の暖房配管が通っているカバーを触っても
ほんのり暖かい程度で、そのせいか?乗客全員に配られた記念グッズに使い捨てカイロが入っていました。

当時の旧型客車のドアは手動でしたが、現在では安全性の為、自動ロック式に改造されていました。

トイレも綺麗です。


最後尾の7号車に使われているスハフ32の車内には、当時のままの地図も取り付けてありました。

乗客全員に配られた、乗車記念弁当
あけてビックリ!赤飯・巻き寿司・サンドイッチと炭水化物の組み合わせ!
飲み鉄には、酒のつまみになるようなおかずも一品欲しかった。

途中駅の姉ヶ崎駅で長時間停車。
ホームではぬいぐるみも登場して記念撮影をしたり、色々なイベントも行っていました。

スハフ32の室内灯

東日本の旧形客車の中では唯一、車内の床が木製板でニス塗りのボックスシートを使用。

JNRマークの付いた温度計

栓抜きが窓枠の下に付いています。
現在の様に缶やペットボトルの飲み物が無い時代、ビンのふたを開けるのには必需品でした。

最後尾のスハフ32-2357
今日は機関車の運転手さんが大サービスで、汽笛を何度も何度も鳴らしてくれました!
またこれからも、この様な楽しいSL牽引のイベント列車が走るのを楽しみにしています!

キハ30
ツアーとは別に、今年中に無くなってしまう久留里線の車両にも乗車して来ました。

2012年2月14日火曜日

撮り鉄 お客様写真131

撮り鉄 お客様写真
EF64-14

S62年3月撮影
(撮影場所)
立川機関区
(お客様のコメントです)
EF64-14がEF15を牽引しています。
EF15の後ろには茶色のワムやヨも牽引、懐かしい写真です。


2012年2月13日月曜日

撮り鉄 お客様写真130

撮り鉄 お客様写真
赤沢森林鉄道 AFT-01号機
2011年8月26日撮影
(撮影場所)
赤沢森林鉄道
(お客様のコメントです)
ツアー観光で訪れた赤沢森林鉄道です。
AFT-01号機が牽引するトロッコ電車に乗車し、夏なのにひんやりとした緑の中、
心あらわれる気分で乗車しました!

モーターカーという車両です。


2012年2月11日土曜日

撮り鉄 お客様写真129

撮り鉄 お客様写真
C12 66 「SLもおか号」
2011年12月3日撮影
撮影場所
茂木駅
(お客様のコメントです)
真岡鐵道所有の動態保存機C12 66です、この蒸気機関車の特徴は、
炭室に張り出し型の増炭板を設置したテンダーの無いタンク式蒸気機関車です。

牽引している客車は、JR東日本から譲り受けた50系客車3両

運転開始当初は、上り茂木発下館行き列車の蒸気機関車はバック運転でしたが、1996年に
茂木駅に転車台が完成したことで、上下列車とも前向きで運転されるようになりました。

転車台で方向転換中!

2012年2月10日金曜日

撮り鉄 お客様写真128

撮り鉄 お客様写真
「リゾートしらかみ」くまげら編成
2010年9月撮影
撮影場所
青森駅
(お客様のコメントです)
三沢へ向かう途中、青森駅で撮影
一風変わったインパクトのある妙な正面ですね、思わず笑ってしまいそうです・・・!

2012年2月9日木曜日

撮り鉄 お客様写真127

撮り鉄 お客様写真
EF65 1067
2012年2月7日撮影

撮影場所
拝島駅

(お客様のコメントです)
通学途中の拝島駅で停車していた更新色、赤プレートのEF65 1067を撮影しました!
正面の赤いランプが片方だけ点灯していたので、機関車の入れ替え作業中だったかも!

2012年2月8日水曜日

撮り鉄 お客様写真126

撮り鉄 お客様写真
あさま色の「そよかぜ」
1993年冬撮影
撮影場所
大宮駅
(お客様のコメントです)
たまたま高崎線で撮影いていたら、入線してきたので撮影
今となっては貴重な記録写真となりました。

2012年2月7日火曜日

撮り鉄 お客様写真125

撮り鉄 お客様写真125
特急「出雲」
同じ車両に見えますが所属が違う車両です!
1993年撮影
撮影場所
川崎駅
(お客様のコメントです)
JR西日本所属
14系客車、サンライズ出雲 瀬戸の前身車

1993年撮影
撮影場所
川崎駅
(お客様のコメントです)
JR東日本所属
EF65 1000番台 PF型
客車の中にオシ(食堂車)があり、ナンバープレートの下に通風孔があります、パンタグラフはPS17型です。


2012年2月5日日曜日

お客様車両82

お客様車両
ジャンパ線の取り付け!
細かいパーツを取り付けると顔つきが変わり、よりリアルさを増します!
EF64 1013 JR貨物更新色

ジャンパ線・エアホース・開放テコを取り付けました!
ジャンパ線はワイヤーを加工して自作しました。

EF64 1020
ジャンパ線・エアホース・開放テコ

EF81 114 トワイライト色
ジャンパ線・エアホース

EF81 92 北斗星
ジャンパ線・エアホース

EF510 510 カシオペア
ジャンパ線・エアホース