2012年9月30日日曜日

撮り鉄 お客様写真271

撮り鉄 お客様写真
30年ぶりのD51が山梨に・・・。
2008年3月撮影
(撮影場所)
塩山駅
(お客様のコメントです)
「山梨デスティネーション・キャンペーン」のメインイベントとして“SL山梨桃源郷号”をD51 498が牽引しました!
仕事の関係でイベント当日の撮影が出来なく、ヘッドマーク無しのD51 498も撮りたかったので
平日試運転の様子を撮影に行きました。

この時のD51 498には、赤いNOプレートが取り付けられていました。


(撮影場所)
石和温泉駅

(撮影場所)
塩山駅
懐中時計を見つめる機関士、制服も時計も当時のままでしょうか、
計器の上に取り付けられた木製の時計ホルダーも良い味を出しています!

(撮影場所)
塩山駅
後ろの補機はEF64 37でした

(撮影場所)
甲府駅 引上げ線
水銀灯に照らし出されたD51 498、キャブ内の明りが良い雰囲気です!

2012年9月29日土曜日

お客様車両118

お客様車両
エンドウ製 103系ウグイス色
エンドウ製 103系ウグイス色 高運転台 4両編成 プラスチック製

27年ぐらい前に購入 当時の厚紙製のケースがなつかしい。
クハ103 モハ103(M) モハ102 クハ103

エンドウ国電103系セットを当時8000円で購入



2012年9月28日金曜日

撮り鉄 お客様写真270

撮り鉄 お客様写真
阪和線103系
平成24年8月撮影
(お客様のコメントです)
この103系はJR日根野電車区所属の阪和線です。
どんどん廃車・解体され、今では朝のラッシュ時しか見られなくなっています。

2012年9月27日木曜日

撮り鉄 お客様写真269

撮り鉄 お客様写真
EF66 31+茶ワム
1990年代撮影
(撮影場所)
新秋津~東所沢間
(お客様のコメントです)
更新色のEF66 31です、牽引しているのは全て茶ワムでした!

2012年9月26日水曜日

撮り鉄 お客様写真268

撮り鉄 お客様写真
EF66 30 原色クーラー付
1990年代撮影
(撮影場所)
新秋津~東所沢間
(お客様のコメントです)
こだわって交互に積んだ?茶のワム80000と青のワム380000!
~茶・青・茶・青・茶~
短すぎる編成、66では力をもて遊んでいるみたいでした。

2012年9月25日火曜日

撮り鉄 お客様写真267

撮り鉄 お客様写真
電気機関車三重連
1990年代撮影
(撮影場所)
新秋津~東所沢
(お客様のコメントです)
この当時、早起きして貨物列車の撮影に出かけていました!
EF65 509 P型 更新色 + EF200 6 + EF65 1073 PF型 原色 + コキ

2012年9月24日月曜日

撮り鉄 お客様写真266

撮り鉄 お客様写真
京阪電鉄 3000系
平成24年8月撮影
(撮影場所)
淀屋橋駅
(お客様のコメントです)
京阪電車3000系の8531編成です!
どんどん廃車となり、これが最後の一編成。

この夏が最後の運転という、ヘッドマークを付けていました!

2012年9月23日日曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅13

乗り鉄 お客様思い出の旅
大井川鉄道C11の旅
2012年8月16日
クラブツーリズムのバスツアーで大井川鉄道 C11の旅」に行って来ました!
京王八王子駅をツアーバスで7時20分に出発、第二東名経由で10時30分頃、新金谷駅に到着。
新金谷駅で乗車時刻になるのを待っていると、いぶき501電気機関車に牽かれた客車が入線して来ました。
いぶき501から切り離された客車にC11蒸気機関車が連結し出発準備完了!
私が乗った客車は、戦前型旧型客車!今回この古い車両に乗れてとてもラッキーでした!
帰りは焼津の市場でのお買い物や、清水港ミニクルーズで楽しんで、バスは京王八王子駅に20時30分到着!
ツアー料金は、7,770円の楽しい旅でした!
今回乗車した、C11 190+旧型客車

客車を機関車の所まで牽引して来たED500型1号機 通称”いぶき” 昭和31年製


戦前型旧型客車 オハフ33 215
車内は昭和初期のレトロ感であふれています!もちろん車内はクーラーや扇風機もありません!

最後尾には「かわね路」のテールマーク

新金谷駅には、元近鉄や南海の車両が停車していました。

鉄橋から観た大井川

2012年9月22日土曜日

撮り鉄 お客様写真265

撮り鉄 お客様写真
試験塗装 EF65 1059
1990年代撮影
(撮影場所)
新秋津~東所沢間
(お客様のコメントです)
試験塗装のEF65 1059です!Nゲージでも貴重です。

青い車体の前面に黄色の警戒色、側面に大きく”JR”の白文字が特徴のEF65 1059

2012年9月21日金曜日

撮り鉄 お客様写真264

撮り鉄 お客様写真
東京メトロ東西線07系
平成24年8月撮影
(撮影場所)
中野駅
(お客様のコメントです)
東京メトロ東西線07系の第1編成です!
以前は有楽町線を走っていました、「東陽町」行は珍しい為シャッターを切りました!

2012年9月20日木曜日

撮り鉄 お客様写真263

撮り鉄 お客様写真
八高線 キハ20
1977年3月25日撮影
(撮影場所)
拝島駅
(お客様のコメントです)
八高線と言えばキハ35でしたが、キハ20も運用に入っていました。
タブレットが懐かしいですね!
タラコ色の首都圏色もこの頃は、まだお目見えしていなかったと思います。

2012年9月19日水曜日

撮り鉄 お客様写真262

撮り鉄 お客様写真
クモハ73
1977年3月25日撮影
(撮影場所)
青梅線 拝島駅
(お客様のコメントです)
青梅線のクモハ73は横っ腹に春闘の落書きを消した跡が残ってます。
似た顔ですが、配管、ジャンパ栓、雨樋等、微妙に異なっており、興味は尽きませんでした。


近代化改造車と言われたものですが、3段窓の車両も組み込まれていました。
近くから見るとこんな感じです。
当時、きちんと車番を入れずに撮っているところが中学生らしいと言えばそれまでですが、
編成番号をメモしながら撮影していたので、記録を見ると「サハ78146」となっていました。
それにしても古めかしい造りで腐食も進んでおり、”ボコボコ”という感じです


青梅駅にて撮影
っ腹に書かれた、春闘の落書きを消す前の画像です。

2012年9月18日火曜日

お客様車両117

お客様車両
中央快速 オレンジ祭り
左から
101系 非冷房(KATO) 101系 試作冷房(鉄コレ) 103系 低運転台冷房(マイクロエース)
103系 高運転台(KATO) 201系 900番台(鉄コレ) 201系 H1編成(鉄コレ)




2012年9月17日月曜日

撮り鉄 お客様写真261

撮り鉄 お客様写真
和歌山電鉄の車両
平成24年8月撮影
(撮影場所)
和歌山電鉄 貴志川線 伊太祈曽駅構内(いだきそえき)
撮影:小学校2年生
(お客様のコメントです)
左 いちご電車  中央ミラー たま電車  右 一般色
伊太祈曽駅構内でいちご電車・たま電車・一般色をトリプルで撮影しました!
終着の貴志駅まで行って、「たま駅長(猫)」にも会って来ました。

ファインクラフト店長より:中央のミラーに映った「たま電」の構図が良いですね~!

2012年9月16日日曜日

撮り鉄 お客様写真260

撮り鉄 お客様写真
EF65-1104+チキ
2012年8月撮影
(撮影場所)
武蔵野線 南浦和駅
(お客様のコメントです)
久しぶりに原色の(しかも綺麗な)EF65を見ました。
ホームには多くの撮り鉄さんが撮影をしていました!

2012年9月15日土曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅12

乗り鉄 お客様思い出の旅
松本遠征
松本電鉄 古豪のED301

2012年8月15日撮影
(撮影場所)
新村駅
(お客様のコメントです)
夏休みを利用し長野方面にて「乗り鉄&撮り鉄」を楽しんで来ました!
この日はお盆で貨物列車の運行が無く、貨物を牽く機関車の撮影が出来なかったのが残念でした。


新村駅構内 通称「青ガエル」

松本電鉄3000系

南松本駅構内
EF641010 1エンド側  EF641038 2エンド側
1010号機は青梅線で石灰を牽いている頃見たのが最後で、今回十数年ぶりの再会に胸が熱くなりました!

EF64のジャンパ栓 カッコイイ!

松本車両センター
マニ50 2029
マニ50の実車をま真近で見る事が出来たのですが、"物置"となっていてガックリ・・・
保護棒にはパーキングの看板が掛けられていました。

西松本駅 3000系

松本駅構内
E351の貫通側を見れるのは珍しいですね!
猛暑の中での手洗い洗車、皆さん一生懸命に清掃作業していました!

松本駅
E233 臨時上諏訪行きH56応援車
この日は、諏訪湖の花火大会開催日、応援車両として松本駅にいました!
方向幕が珍しい「上諏訪」行きです!

2012年9月14日金曜日

撮り鉄 お客様写真259

撮り鉄 お客様写真
大井川鉄道 旧京阪3000系
2007年10月撮影
(撮影場所)
大井川鉄道 家山駅
(お客様のコメントです)
突然の夕立に濡れる「ダルマ転轍機」、何かドラマチックな雰囲気でした!

2012年9月13日木曜日

撮り鉄 お客様写真258

撮り鉄 お客様写真
特急 加越
2003年8月撮影
(撮影場所)
北陸本線 細呂木~牛ノ谷間
(お客様のコメントです)
クハ481-300先頭の特急加越。夕暮れの県境を金沢へと急ぎます!