撮り鉄 お客様写真
京都駅の車両1
![]() |
2014年7月11日撮影 (撮影場所) 京都駅 (お客様のコメントです) 西日本では今も現役の103系(奈良線車両) |
![]() |
京都駅 |
![]() |
京都や大阪を結ぶ大動脈の新快速などに使われる223系 |
![]() |
同じく新快速などに使われる225系 |
![]() |
各停などに使われる207系 |
![]() |
今も現役221系 |
![]() |
サンダーバードです |
![]() |
サンダーバードのエンブレム |
続く
211系松本駅停留 2014年5月3日撮影 (撮影場所) 松本駅 (お客様のコメントです) 久しぶりに松本駅に行きました。 大糸線から篠ノ井線に乗り換える時に、少し時間があったので、駅構内の列車たちを狙いました。 |
211系松本駅入線 211系…1985年(昭和60年)に登場した直流近郊型電車。国鉄時代の生産車両です。参照:ウキペディア |
E257系松本駅入線 |
E257系松本駅待機 E257系…JR東日本が国鉄から引き継いだ直流用特急形電車(183系・189系)や、波動輸送用に転用されていた直流用急行電車(165系)の置き換えのために2001年より投入した新世代の特急形電車です。 参照:ウキペディア |
E351系松本駅 |