2017年7月31日月曜日
2017年7月30日日曜日
撮り鉄 お客様写真1279
2017年7月29日土曜日
撮り鉄 お客様写真1278
2017年7月28日金曜日
撮り鉄 お客様写真1277
2017年7月27日木曜日
撮り鉄 お客様写真1276
2017年7月26日水曜日
撮り鉄 お客様写真1275
2017年7月25日火曜日
2017年7月24日月曜日
2017年7月23日日曜日
2017年7月22日土曜日
2017年7月21日金曜日
駅長ブログ ライブラリー
駅長ブログ ライブラリー
2012年8月13日掲載 お客様車両115
EF65 1000 PF型祭り
![]() |
全て、KATO製のEF65 1000番台 PF型が、客車や貨車を牽引して大集合しました! |
![]() |
左から 前期型 JR貨物 2次更新車色 品番3019-8 + コキ104 前期型 JR貨物色 品番3019-6 + 青ワム38000 1065タイプ JR貨物試験塗装(ラウンドハウス) 品番3012 + コキ106 1059タイプ JR貨物試験塗装 + タム80000+トキ25000 (第1回国際鉄道模型コンペンション開催記念) |
![]() |
左から 前期型 品番3019-5 + 青タキ1000 後期型 品番3019-3 + タキ1000 日本石油色(グリーン) 1019 レインボー(前期) 品番3019-7+ 12系客車 1118 レインボー(後期) 品番3019-9+ JR東日本スーパーエクスプレスレインボー |
(掲載当時と同じコメントです)
2017年7月20日木曜日
駅長ブログ ライブラリー
駅長ブログ ライブラリー
2012年8月9日掲載 お客様車両114
TOMIX 初期型DD51 & DF50
![]() |
トミックス初期型DD51 三十数年前の製品 |
![]() |
こちらもトミックス初期型DF50 三十数年前の製品 |
![]() |
車番は印刷されていて、ヘッドライトは点灯しません! |
トミックス製初期型DF50
両方の車両とも三十数年間物置に眠っていました!
ケースから取出しレールに置くと、両方の車両は走行音(モーター・ギア音)はするものの見事に走行しました!
|
2017年7月19日水曜日
2017年7月18日火曜日
2017年7月17日月曜日
撮り鉄 お客様写真1274
登録:
投稿 (Atom)