駅長ブログ ライブラリー
2018年7月31日火曜日
2018年7月30日月曜日
2018年7月29日日曜日
2018年7月28日土曜日
2018年7月27日金曜日
2018年7月26日木曜日
駅長ブログ ライブラリー317
駅長ブログ ライブラリー
2012年11月30日掲載 撮り鉄 お客様写真317
(掲載当時と同じコメントです)
上信電鉄 クモハ151
2012年5月5日撮影 (撮影場所) 下仁田駅 (お客様のコメントです) 西武の元401系、上信電鉄ク 結構譲渡されましたが、徐々に活 西武時 |
西武所沢車両 |
室内に目を向けると・・・大分くたびれてきていますが、通学で乗 色濃く残っており、非常に懐かしかったです。 |
2018年7月25日水曜日
2018年7月24日火曜日
2018年7月23日月曜日
2018年7月22日日曜日
2018年7月21日土曜日
2018年7月20日金曜日
2018年7月19日木曜日
2018年7月18日水曜日
2018年7月17日火曜日
駅長ブログ ライブラリー300
駅長ブログ ライブラリー
2012年11月6日掲載 撮り鉄 お客様写真300
(掲載当時と同じコメントです)
夜明けの「あけぼの」
![]() |
2012年8月23日午前5時30分撮影 (撮影場所) 高崎線 新町~神保原間 (お客様のコメントです) 新幹線が青森まで開通し、今後の動向が気になる「寝台特急あけぼの」を撮影するべく 関東で撮影可能な夏の早朝を選び、3時半起きで高崎線へ向かいました。 当日は天気も良く、機関車の正面に朝日が当たり、まさに「あけぼの」状態で撮影することができました。 |
![]() | |
終着、上野を目指しEF64 1051号機に導かれる寝台特急「あけぼの」 今や純粋に東京と東北を結ぶ唯一の寝台特急となりました。 |
![]() |
24系客車も経年が気になりますが、いつまでも走り続けて欲しいものです! |
2018年7月16日月曜日
2018年7月15日日曜日
2018年7月14日土曜日
2018年7月13日金曜日
駅長ブログ ライブラリー296
駅長ブログ ライブラリー
2012年11月2日掲載 撮り鉄 お客様写真296
(掲載当時と同じコメントです)
富士急行に京王5000系カラー復活!!
![]() |
河口湖駅 |
富士急行のカラーバリエーション豊富な車両を撮影しました。
![]() |
元京王5000系 富士山駅にて 全国登山鉄道‰(パーミル)会のヘッドマーク付き この編成の前2両が京王カラー色です。 |
![]() |
元京王5000系マッターホルン号 富士山駅にて |
![]() |
元JR205系の富士急6000系第1編成 河口湖駅にて JRでの最後は京葉線で活躍した車両です。 |
![]() |
元京王5000系 河口湖駅にて 富士急旧カラーリバイバル編成 |
![]() |
元京王5000系 富士山登山電車 河口湖駅にて 大月~河口湖間を快速として走っています。 |
![]() |
子供達に大人気のトーマスランド号 河口湖駅にて |
2018年7月12日木曜日
駅長ブログ ライブラリー294
駅長ブログ ライブラリー
2012年10月31日掲載 撮り鉄 お客様写真294
(掲載当時と同じコメントです)
115系 湘南色
![]() |
2012年10月21日撮影 (撮影場所) 群馬総社 (お客様のコメントです) 先日の「快速DL重連みなかみ号」を撮影した時に、撮った115系湘南色です! |
![]() |
湘南色の115系を見る事が出来るのも、このエリアだけになりました。 |
2018年7月11日水曜日
登録:
投稿 (Atom)