駅長ブログ ライブラリー
2019年8月31日土曜日
2019年8月30日金曜日
2019年8月29日木曜日
2019年8月28日水曜日
2019年8月27日火曜日
2019年8月26日月曜日
2019年8月25日日曜日
2019年8月24日土曜日
2019年8月23日金曜日
2019年8月22日木曜日
2019年8月21日水曜日
2019年8月20日火曜日
2019年8月18日日曜日
2019年8月17日土曜日
2019年8月16日金曜日
2019年8月15日木曜日
2019年8月14日水曜日
2019年8月13日火曜日
2019年8月12日月曜日
お客様車両284
2019年8月11日日曜日
2019年8月10日土曜日
駅長ブログ ライブラリー 乗り鉄 お客様思い出の旅54
2019年8月9日金曜日
2019年8月8日木曜日
駅長ブログ ライブラリー 乗り鉄 お客様思い出の旅53-1
駅長ブログ ライブラリー
2015年4月28日掲載 乗り鉄 お客様思い出の旅53-1
(掲載当時と同じコメントです)
懐かしの特急「みのり」1
![]() |
2015年3月7日に運転された懐かしの特急「みのり」に乗車してきました。 新潟駅1番線から発車しました。 このホームは、かつて大阪-青森間を結んだ「特急白鳥」や、上野-新潟間を結んだ「特急とき」も発着した伝統のホームです。 |
![]() |
国鉄特急色T18編成が用いられ、新潟方の先頭車には、かつて北海道でも活躍した 1500番台最後の1両である、クハ481-1508が組み込まれています。 |
![]() |
9:54分発 懐かしの特急「みのり」 |
![]() |
国鉄時代は主要駅で見られた、吊り下げ式乗車目標も少数になってきました |
![]() |
2015年3月14日のダイヤ改正で新潟-金沢間を結んだ「特急北越」、 新潟-新井間を結んだ「快速くびき野」も廃止されました。 |
![]() |
クハ481-1508の車内です、原型の簡易リクライニングシートを改良したシートとなっています。 |
![]() |
新潟駅は、高架化工事がすでに始まっており、地上駅と485系の組み合わせも いずれ過去の物となるでしょう。 |
![]() |
乗車券 特急券 全席指定で運行されました。 |
続く
2019年8月7日水曜日
登録:
投稿 (Atom)