2024年1月4日木曜日

駅長ブログライブラリー 店長夫婦、静岡で撮り鉄三昧。巡り巡った8路線!3

 駅長ブログ ライブラリー

2014年8月11日掲載 店長夫婦
第三話 遠州電車 赤電編
天浜線の転車台見学ツアーも終わり、午後予定の大井川鉄道トーマス撮影まで少々時間があるので
遠州電車の赤電を撮影。

西鹿島駅
遠州鉄道西鹿島線の終点駅。北遠の玄関駅で、山小屋風の洒落た駅舎です。

遠州鉄道2000系

30形モハ51
遠鉄電車初の全鋼製客車で昭和36年より赤色塗装。昭和55年までこの形式車両の導入が続いた。

遠州電車HP参照

遠州鉄道では初のVVVFインバータ制御方式を採用。現行の1000形の車体デザインを踏襲しながら、省エネルギー
及びメンテナンスフリー化を実現した。20世紀に向けての新型高性能電車という意味から2000形と名付けられた。
(遠州電車HP参照



車庫に立て掛けられている大きな連結ホロ
のんきに撮影していたらタイムオーバー、あわてて名ドライバーの運転する車に戻るとナビは千頭駅にセット済み、
ここから75キロの山道、1時間半の道のりがまっていました。
千頭駅14時10分発のきかんしゃトーマス号の撮影に間に合うか心配になりました。
大井川鉄道 きかんしゃトーマス追っかけ撮影編に続く

0 件のコメント:

コメントを投稿