ジオラマの世界を堪能!
今週の定休日を利用して東京都有明にある「SMALL WORLDS TOKYO」に行ってきました!
 |
沢山のモニターでジオラマを見る事が出来ます。 |
 |
『関西国際空港』エリア |

 |
ジェット機が、響くエンジン音と共に別々の2本の滑走路から離陸・着陸します。 しかも、このジェット機、離陸の際に滑走路まで自走してきて飛び立ちます、本当に良く出来ています。 |
 |
住民権付きフィギュアプログラム(有料) |
 |
最新鋭の3Dスキャナーで、全身像を撮影 1/80サイズのフィギュアを作り、ミニチュアの世界に住民として1年間置くことができる、参加型プログラムです。 |
 |
『エヴァンゲリオン格納庫』エリア リニアレールで射出レーンに移動し、3体のエヴァンゲリオンが次々と射出されていきます。
|
 |
『エバンゲリオン第3新東京市』エリア
|
 |
新強羅駅 |

 |
解体工事 |
 |
見学を終え、2階のレストランでランチタイム
|
 |
オリジナル牛筋カレーを食べてSMALL WORLDS TOKYOの見学は終わりです。 |
おまけ
 |
金魚を用いたアート作品を展示する「アートアクアリウム美術館」 8月28日 東京・日本橋にオープンしました。 ここは、特注の水槽で展示された、数万匹の金魚をアートとして見せてくれる美術館です。 |
終わり
0 件のコメント:
コメントを投稿