2016年4月30日土曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年7月11日掲載 お客様車両55
東海道・山陽新幹線 100系づくし
さすがに新幹線がこれだけ並ぶと圧倒されます!


東海道・山陽新幹線 100系づくし

左から
JR東海・さよなら 100系 G編成
JR西日本・グランドひかり V編成
JR東海・100系 食堂車編成 X編成
デビュー当時 国鉄時代の100系編成

新幹線がこれだけ沢山持ち込まれたのは初めてでした。

他にもドクターイエロー・イーストアイ・九州新幹線つばめなど沢山の新幹線車両が走行しました!
(掲載当時と同じコメントです)

2016年4月29日金曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年6月29日掲載 お客様車両54
EF65-1059号機+鉄博コンテナ
EF65-1059号機+鉄博コンテナ

第1回JAM(国際鉄道模型コンベンション)の開催記念品として会場限定発売

鉄道博物館コレクション コキ50000 貨車
黒いコンテナは、鉄道博物館のマークとロゴがデザインされています。
(掲載当時と同じコメントです)

2016年4月28日木曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年6月25日掲載 お客様車両53
KATO製 EF70
国鉄EF70形電気機関車
このEF70をお持ちのお客様は、物置にしまってあった段ボール、
数箱分の車両を三十年ぶりに引っ張り出したそうです。
当店で順番に走らせてみたところ、保存状態が素晴らしく良く、
どの車両もスムーズな走りを見せてくれました!

段ボール箱には、現在製造中止なった車両や、ほとんどお目にかかる事
が出来ない、超古~いお宝車両がぎっしり詰まっていて、まさに宝箱!
すべての車両を走らせ終わるまでには、まだまだ時間がかかりそうです!




実際には1961年から1965年にかけて計81両が製造されました。


EF70は5番線を走行


ケースの裏に品番と車両名が記載された紙が入っています、このケースの横には"301"と表示があり、EF70と
いう事がわかります、一枚の紙を数十種類の車両ケースに使用しています。

お買い上げの日付が昭和51年5月19日になっています、今から35年前のEF70!


(掲載当時と同じコメントです)

2016年4月27日水曜日

ゴールデンウィークの予約受付中!

毎度、ファインクラフトをご利用頂き、ありがとうございます。
ゴールデンウィーク中のご予約受け付けています。
ゴールデンウィークに貸切運転会は如何でしょうか!
スタッフ一同お待ちしています。

2016年4月26日火曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年6月23日掲載 お客様車両52
国鉄DD13形ディーゼル機関車
国鉄DD13形ディーゼル機関車

ヤード構内での車両入換作業に用いることを主目的として開発された機関車

KATO製 701 DD13
発売当時購入 現在は生産中止品です


DD13は5番線ホームに停車中



(掲載当時と同じコメントです)

2016年4月25日月曜日

撮り鉄 お客様写真1099

撮り鉄 お客様写真
東京メトロ10000系 各停新木場行き
2016年2月28日撮影
(撮影場所)
池袋線 中村橋駅
(お客様のコメントです)
現在となってはすっかり有楽町・副都心線の主力となり、
走る姿は7000系よりも余程見るようになってしまいました。


2016年4月24日日曜日

撮り鉄 お客様写真1098

撮り鉄 お客様写真
東急5050系8連 各停元町中華街行き
2016年2月28日撮影
(撮影場所)
池袋線 中村橋駅
(お客様のコメントです)
西武線に東急車が乗り入れるなどとはかつてだれが想像したでしょうか?
車体は近年の標準タイプなので極端な違和感はありませんが。

2016年4月23日土曜日

撮り鉄 お客様写真1097

撮り鉄 お客様写真
八幡浜駅で撮り鉄2
2015年10月1日撮影
(撮影場所)
八幡浜駅
(お客様のコメントです)
出張で四国へ行きました、八幡浜駅で撮り鉄です。
2000系、アンパンマン仕様の宇和海です。

サイドから

後方は展望車でした

2016年4月22日金曜日

撮り鉄 お客様写真1096

撮り鉄 お客様写真
八幡浜駅で撮り鉄1
2015年10月1日撮影
(撮影場所)
八幡浜駅
(お客様のコメントです)
出張で四国へ行きました、八幡浜駅で撮り鉄です。まずはキハ54系です。

こちらは別のキャラクターのヘッドマークでした。

停車中のキハ32系です

2000系気動車の特急宇和海です
つづく

2016年4月21日木曜日

新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣コンプリート

新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣が平成27年4月22日に発売されました。
残りの4種、山形新幹線、秋田新幹線、九州新幹線及、北海道新幹線の100円硬貨が
平成28年4月20日に発売され、これにて9路線全ての新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣が
コンプリートしました!
新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣収納ケースに収納しました。



造幣局で販売している「新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣収納ケース!」
ケースの表面

ケースは二つ折りにして保管できます。
この収納ケースは造幣局オンラインショップにて、1000円で購入できます。



2016年4月20日水曜日

撮り鉄 お客様写真1095

撮り鉄 お客様写真
西武池袋線 新2000系 各停池袋行き
2016年2月28日撮影
(撮影場所)
池袋線 中村橋駅
(お客様のコメントです)
池袋線では中間時間帯はすっかり見る事が少なくなった2000系。
足回りが昭和50年代の水準なので既に足手まといなのでしょう。

2016年4月19日火曜日

撮り鉄 お客様写真1094

撮り鉄 お客様写真
西武池袋線 6000系ステンレス車 快速急行元町中華街行き
2016年2月28日撮影
(撮影場所)
池袋線 中村橋駅
(お客様のコメントです)
池袋線所属の6000系はすべて前面が白塗装されています。東急のエリアまで乗り入れする事は登場当時予想も付きませんでした。

2016年4月18日月曜日

箱根ヶ崎駅開業85周年記念

企画展 「八高線と瑞穂町」に行ってきました。
いつも駅長ブログをご覧いただきありがとうございます。
おかげさまでファインクラフトは5周年を迎えることができました。
これからもファインクラフト・駅長ブログを宜しくお願い致します。

当店がある瑞穂町の「瑞穂町郷土資料館 けやき館」にて、箱根ヶ崎駅開業85周年を記念して
企画展 「八高線と瑞穂町」が開催、早速見学に行ってきました。

JR八高線・箱根ヶ崎駅開業から85年、電化20年。
箱根ヶ崎駅旧駅舎の備品を始め開通時や開業50周年、新駅舎落成の資料などを集め、
その歴史を振り返ります。旧駅舎時代の箱根ヶ崎駅周辺のNゲージジオラマも展示されています。

瑞穂町郷土資料館 けやき館
入場無料 2016年4月16日~6月26日まで開催 駐車場有り
東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山316番地5
開館時間 : 10:00〜21:00   休館日 : 第3月曜日(祝日の場合は翌日)

企画展 「八高線と瑞穂町」


2016年4月17日日曜日

おかげさまで5周年

毎度駅長ブログをご覧頂き誠に有難うございます。

本日、4月17日でファインクラフトは、開店5周年を迎えることが出来ました。
皆様に楽しく運転して頂けるよう、スタッフ一同一生懸命頑張りますので、
これからもファインクラフトをよろしくお願いいたします。

2016年4月16日土曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年6月22日掲載 お客様車両51
マンガッタンライナーⅡ
JR東日本パスを使い、東京~仙台~松島海岸までの旅
途中、仙石線の本塩釜駅にて撮影した「マンガッタンライナーⅡ」の写真です!
仙石線 本塩釜駅にて撮影


帰りは山形経由で東京へ帰宅。
その後、思い出の車両 マンガッタンライナーⅡのNゲージを購入!


早速購入した、カトー製 205系 3100番台タイプ 仙石線「マンガッタンライナーII」 4両編成

 
マンガッタンライナーはJR東日本205系3100番台の車両に石ノ森章太郎のマンガキャラクターを配した
ラッピング電車として、平成15年3月22日JR仙石線に登場。



4両編成の車両それぞれに「サイボーグ009」「時代劇」「コメディー」「ヒーロー」と
ジャンル分けをしたデザインが施されています。


(掲載当時と同じコメントです)

2016年4月15日金曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年6月21日掲載 お客様車両50
旧国鉄通勤電車
旧国鉄通勤電車


昭和30年代~50年代まで、青梅線・南武線などで活躍しましました。


クハ79 モハ72 クモハ73


パンタグラフのすり板も塗装




1.4.5.6両目はトミックス製 2両目トミーテックの鉄コレ
3両目は動力はトミックスでボディーは東京堂カンパニー製





(掲載当時と同じコメントです)

2016年4月14日木曜日

お客様ベストショット!30

お客様ベストショット!
碓氷峠礼賛2
パノラマエクスプレスアルプスはKATO製をベースにクロ165-4側へのTNカプラー装備とモーター調整を行ない
TOMIX製EF63と協調出来るようにしました。