2015年7月31日金曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅63-5

乗り鉄 お客様思い出の旅
名古屋鉄道遠征記
各務原線編
1380系 名鉄岐阜にて
一番乗りたかった1系式のみの珍車1380系です、もともと特急車だったか事故で、復帰の際、普通車へ改造された車両です。
もと特急車なので、乗り心地は最高でした。

1800系 名鉄岐阜にて
特急運用にも入る車両ですが、ローカル運用に入っており特急車に気軽に乗れます。しかし、逆を考えると微妙ですね。
1380系の普通で犬山へ向かいます。
続く

2015年7月30日木曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅63-4

乗り鉄 お客様思い出の旅
名古屋鉄道遠征記
竹鼻経由羽島線編
3150系 須ケ口にて
一宮で特急乗り換えの為、急行一宮行きに乗車、3100系シリーズは車内にスピードメーター表示がされるので、かつてパノラマカーで味わえたスピード感が楽しめます。

3150系+3500系 名鉄一宮にて
名鉄名物(!?)異系式併結、実はこの風景が撮りたく、やってきたのです。
ステンレス車と鋼鉄車のアンマッチ感はなかなか模型的に良いですね。

3500系 羽島駅にて
高架一面のホームもなかなか味わい深いものとなっております、新幹線の岐阜羽島駅に接続してますので、新幹線ウォッチも楽しめます。
続く

2015年7月29日水曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅63-3

乗り鉄 お客様思い出の旅
名古屋鉄道遠征記
尾西線経由津島線編
6800系 名鉄一宮にて
6000系シリーズは複数年かけ増備されており、顔か変わって行くので、覚えにくいく感じますが、個性豊かであります。

6000系 佐屋にて
中京競馬場の広告が各車に取り付けられていて、イラストだったり実物が人間化していたりとコミカルな広告です。



6000系 佐屋にて
弥富へ行くために、津島で乗り換え、佐屋にたどり着き、更に乗り換えを行います。
ロングシート化されている為、乗り鉄には不向きですね。
3500系 弥富にて
JR線へ乗り換え駅となっており、休日のローカル線の割に人出はありました。名鉄の面白い所は、ローカルの終端駅に着いたら、折り返しで戻るのかと思えば、本線運用に戻る所です。結構この運用便利です。
3500系の普通で、須ケ口へ戻り、笠松へ向かいます。
続く

2015年7月28日火曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅63-2

乗り鉄 お客様思い出の旅
名古屋鉄道遠征記
常滑線経由空港線 中部国際空港編
2200系
常滑線経由空港線 中部国際空港
今回一番乗った車両です、特別指定席と一般車がセットで特急運用に入ります、中央線では特急といえば指定席車のついでに自由席車があるような感じですが、名鉄は普通車の方が多く、乗り鉄にする際快適で便利です。

中部国際空港ホーム
3線2面のホームで広々しておりますが、実は4線目があるのですがそこまで使用するほどの込み具合ではなさそうです。
ホームの横に、通路があり暑さ・寒さを防いでくれます。

2200系・3500系
今回乗り鉄なので、折り返しを利用するため、あまり写真を撮る時間はありませんでしたが、
主力の車両を捉えることが出来ました。
続く

2015年7月27日月曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅63-1

乗り鉄 お客様思い出の旅
名古屋鉄道遠征記1
2013年8月以来の約2年ぶりに名古屋に遠征することが出来、名古屋鉄道を1日乗り鉄しました。
さすがに一日で全てを回りきることは出来ませんでしたので前回行った事がない路線から回りました。
2015年7月19日出発、名鉄名古屋駅
6000系マイナーチェンジ車
名古屋駅は色々な車種がやってきます。ベテラン車ですが、軽快に運用されています。

3150系増備車
2015年度に増備された車両をさっそくキャッチ、ホームの反対側で、地下構内の為きれいに取れませんでした。
続く

2015年7月26日日曜日

撮り鉄 お客様写真958

撮り鉄 お客様写真
大井川鉄道 千頭駅で撮り鉄!1
2015年4月22日撮影
(撮影場所)
大井川鉄道 千頭駅
(お客様のコメントです)
少し早いGWをもらい旅をしてきました、まずは大井川鉄道千頭駅にて
蒸気機関車が転車台にて方向転換していました。

転車台にて方向転換





転車台にて方向転換終了

バックにて戻ってきました

ゆっくり後退

2015年7月25日土曜日

撮り鉄 お客様写真957

撮り鉄 お客様写真
河口湖駅で撮り鉄!
2015年4月12日撮影
(撮影場所)
河口湖駅
(お客様のコメントです)
仕事で河口湖へ行ったので、河口湖駅で撮り鉄です。昨年夏から運用されている8000系です。

斜め前から

富士山をバックに

中間部分の大きい富士山です

2015年7月24日金曜日

新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣収納ケース!

今後発売される4種類、合計9種類を一つにまとめた収納ケースを造幣局オンラインショップで購入しました。
造幣局オンラインショップ 販売価格は1,000円(消費税・送料込)
先日発売された、東海道新幹線、山陽新幹線、東北新幹線、上越新幹線及び北陸新幹線の各路線を代表する車両がデザインされた5種類の記念貨幣を収納、残りの山形新幹線、秋田新幹線、九州新幹線及、北海道新幹線の4路線の貨幣が今後発売され、合わせて収納が出来ます。

ケースの表面

ケースは二つ折りにして保管できます。

2015年7月23日木曜日

撮り鉄 お客様写真956

撮り鉄 お客様写真
伊豆高原駅で撮り鉄!
2015年4月12日撮影
(撮影場所)
伊豆高原駅
(お客様のコメントです)
仕事で伊豆方面に行ってきたので、伊豆急行線伊豆高原駅で撮影してきました。
元東急の車両で現在は8000系として活躍しています。

正面からです

2015年7月22日水曜日

撮り鉄 お客様写真955

撮り鉄 お客様写真
福岡空港駅で撮り鉄
2015年4月9日撮影
(撮影場所)
福岡空港駅
(お客様のコメントです)
出張最終日、福岡市営地下鉄で福岡空港駅到着し撮り鉄。こちらは2000系電車です。

JR九州の305系も乗り入れていました

305系

305系

ドアの内側にもキャラクターがいました

2015年7月21日火曜日

撮り鉄 お客様写真954

撮り鉄 お客様写真
相鉄8000系
2014年11月23日撮影
(撮影場所)
海老名駅
(お客様のコメントです)
全車ニューカラーとなった相鉄8000系。
編成によってはフルカラーLEDだったり色々と特徴があります。

2015年7月20日月曜日

お客様ベストショット!19

お客様ベストショット!
東北新幹線&北陸新幹線、夢の共演!
東北新幹線200系と北陸新幹線E7系のご対面です。

F2編成12号車 E714-2 グランクラスいつかは乗ってみたい。

正面からみると愛嬌ある顔かな。

室内灯は全車に装備。一部車両は光漏れ(透け)があったため、内側から遮光加工し夜行運転対応にしました。

2015年7月19日日曜日

撮り鉄 お客様写真953

撮り鉄 お客様写真
京成3050型
2014年11月23日撮影
(撮影場所)
青砥駅
(お客様のコメントです)
スカイアクセス線開業と同時にデビューした、ブルーに飛行機のマークが入った京成3050型。
アクセス特急の京成車運用はもちろん、場合によっては都営浅草線の西馬込への運用にも入ったりします。

2015年7月18日土曜日

撮り鉄 お客様写真952

撮り鉄 お客様写真
京成3400型
2014年11月23日撮影
(撮影場所)
日暮里駅
(お客様のコメントです)
初代AE型スカイライナーの機器、足回りを再利用している京成3400型。
ブレーキに癖が有り、少々運転士しずらそうです。

2015年7月17日金曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅62-2

乗り鉄 お客様思い出の旅
西鉄乗り鉄の旅2
2015年4月8日 太宰府天満宮に寄り道、8000系改造列車の旅人です。普通運賃のみで乗れます

サイドも派手です

扉付近

旅人の内装






おわり

2015年7月16日木曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅62-1

乗り鉄 お客様思い出の旅
西鉄乗り鉄の旅1
2015年4月8日 出張の続き、今回は西鉄で久留米から博多へ移動です、まずは3000系乗車です

特急運用ですが、2両1編成みたいです

3000系は行先表示も最新型みたいです

こちらは7050系です

高齢車両の500系です
つづく