2014年10月31日金曜日

乗り鉄 お客様思い出の旅42

乗り鉄 お客様思い出の旅
九州出張 in大分 1
5年振りに九州大分へ出張し、早朝時間が取れたので駅構内散策をしました。
高架駅が完成し、ずいぶんと雰囲気が激変し驚きました。

東京モノレール 10000形
2014年10月8日撮影
(撮影場所)
浜松町駅
(お客様のコメントです)
最新鋭車両に乗れました!なかなかの乗り心地です。

大分駅
左:883系 リニューアル車両 右:415系 100番台 Fo109
東日本では運用がなくなりました、415系交直近郊車両。
しかも珍しい109編成!更新工事は未実施の編成です。頑張れ国鉄型!

キハ200系 赤い快速
豊肥線・九大本線などで活躍中です、平日の朝でもあった為分割・併合が駅構内で頻繁に行われてました。

815系
日豊線の主力車両で、2両ユニットが基本です。実は片側運転台となっておりかぶり付きに最適です。
九州の新型系列は方運転台が多いので、乗り鉄には良いのですが、100キロ近くを運転する運転手さんにはちょっと窮屈感が否めないです。

787系 にちりん1号宮崎空港行き
アラウンド九州化され、編成が4両とさびしくなってしまいましたが、凛とした表情は健在です。模型ほしいな・・・

 九州出張 in大分 2に続く



2014年10月30日木曜日

お客様車両198

お客様車両
プチリニューアル
KATO製 キハ81系はつかり
レイアウトがプチリニューアルしました。
駅や建物内部の照明のほか、樹木や建物の種類も変わっています。
1・2番線から見える築堤下の樹木は、黄色く色づき、脇に農機具用納屋が建ちました。

Tomix製 485系ひたち色
更にレイアウト中央の役場付近に交番が設置されました。
この他にも変わった部分がありますので是非、見つけてみてください。

2014年10月29日水曜日

撮り鉄 お客様写真822

撮り鉄 お客様写真
EF65 高崎局12系お座敷「くつろぎ」
1998年7月撮影
(撮影場所)
東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
ブラウンの車体の12系「くつろぎ」が通過します。
普通はシックなカラーリングと言われますが、意外に自己主張が強い印象も受けるのは
海との対比とのせいでしょうか。このEF65も東日本所属のPF初期製造車ですね。
東海道線 根府川~早川シリーズ 完

2014年10月28日火曜日

撮り鉄 お客様写真821

撮り鉄 お客様写真
EF65 高崎局12系お座敷「やすらぎ」
1998年7月撮影
(撮影場所)
東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
白い車体の12系「やすらぎ」が通過します。
海の色と車体色が対照的で印象に強く残ります。EF65は現存しない東日本所属のPF初期製造車ですね。

2014年10月27日月曜日

撮り鉄 お客様写真820

撮り鉄 お客様写真
海とアルファリゾート21
1998年7月撮影
(撮影場所)
東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
伊豆急2100系の特急運用中を撮影した1枚。
こちらは実に海と良く映えますが、奇妙に自己主張する事もなくうまく釣り合っているとおもいます

2014年10月24日金曜日

夜景がさらにパワーアップしました!

 全てのLED電球をリニューアルしました。
今までよりさらに明るく綺麗な夜景運転をお楽しみください!


 1,2番線ホームはローカル線らしく電球色
3,4番線は新幹線ホームの雰囲気で白色でさらに明るく
人気路線の5,6番線は落ち着いた白色電球


 室内の電気を消さなくても、とても綺麗なホーム


建物のLED電球を全てリニューアル、白色と電球色を建物の雰囲気に合わせ組み込んでいます。

毎晩6:30~6:50までの20分間、夜景運転を開催しています!
室内灯入り車両の夜景走行を、この機会にぜひご堪能下さい。

室内灯が入っていない車両や、貨物列車も夜景の雰囲気をお楽しみいただけます!
全線貸切の場合は、日中でも夜景運転が楽しめます、スタッフにお申し付け下さい。

撮り鉄 お客様写真819

撮り鉄 お客様写真
バブルの「残り香」
1998年7月撮影
(撮影場所)
東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
ライトパープル車体の251系が通過中を撮影した1枚。
淡い色にもかかわらず奇妙なまでに自己主張の強いカラーリングは、
バブルという時代の象徴のようにも感じられます。

2014年10月23日木曜日

撮り鉄 お客様写真818

撮り鉄 お客様写真
われは海の子、湘南電車
1998年7月撮影
(撮影場所)
東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
撮影場所についたときに113系が通りがかったのを記録した一枚。
海のブルーと113系の車体塗装である朱色とのコントラストが鮮やかに映えました。

2014年10月22日水曜日

撮り鉄 お客様写真817

撮り鉄 お客様写真
215系普通電車
1998年7月撮影
(撮影場所)
東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
現在では臨時快速か朝夕の通勤ライナーのみの運用となっている215系ですが、
この当時は広範囲に運用されていました。
良く見れば先頭のクモハ215の車体側面点検ハッチが増設前の2枚なのが時代を感じさせます。

2014年10月21日火曜日

撮り鉄 お客様写真816

撮り鉄 お客様写真
EF65 1000原型色 コンテナ高速貨物
1998年7月撮影
(撮影場所)
東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
当時はスナップ程度の試し撮り感覚で撮ったものですが、現在ではEF65の原型色自体が消滅間近、
積載コンテナも青コンテナ主体であり、非常に時代を感じる1枚に。

2014年10月20日月曜日

撮り鉄 お客様写真815

撮り鉄 お客様写真
251系特急「スーパービュー踊り子」原型色
1998年7月撮影
(撮影場所)
東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
バブル期の申し子的デザインの251系ですが、この当時は現在のグリーン系塗装とは異なりライトパープル系塗装となっていました。
KATO製品も実車の変更に合わせて製品の塗装を変えましたね。

2014年10月18日土曜日

店長が「八高線全線開通80周年記念列車」を撮り鉄!

八高線全線開通80 周年記念列車
毎度駅長ブログをご覧いただきありがとうございます。
18日午前10時頃、箱根ヶ崎駅付近を「八高線全線開通80周年記念列車」が通過するとの事、せっかくなので
カメラを持って自転車にまたがり、お店から5分ぐらいの場所でちょこっと撮影してきました!
この場所は16号バイパスと八高線が交わる陸橋の上で、息を切らせて現場に到着すると、すでに10人ぐらいの
鉄道ファンが、カメラを構えて記念列車が来るのを待っていました。

運転日 :2014 年10 月18 日(土)
運転時刻 :八王子駅9 時27 分発 → 高崎駅12 時11 分着
途中停車駅:拝島駅・東飯能駅・高麗川駅・毛呂駅・越生駅・寄居駅・群馬藤岡駅
DD51+12 系3 両+DD51(全車普通車指定席)

先頭はDD51-888号機
「八高線全線開通80周年記念」のヘッドマークが付いています。

陸橋の上はフェンスが張ってあるので横の階段から撮影、こちら側からはちょうど逆光のポジション・・・
反対側の階段は架線柱が邪魔そうだし・・・。迷ってると近くの踏切が鳴りだし早速撮影開始。

12系客車3両

後ろは、お召予備機のDD51-895号機。綺麗です!
10分で撮影を終え、すぐにお店へ!

撮り鉄 お客様写真814

撮り鉄 お客様写真
伊豆急2100系「アルファリゾート21」特急〈リゾート踊り子〉原型
1998年7月撮影
(撮影場所)
東海道線 根府川~早川 石橋陸橋付近
(お客様のコメントです)

現在も多客時にはJR線乗り入れ運用のある「アルファリゾート21」ですが、この時代は前面に種別幕が
取り付けられておらず、屋上も白色塗装のままであるなど今とは細かい部分が異なっています。

2014年10月17日金曜日

撮り鉄 お客様写真813

撮り鉄 お客様写真
185系特急「踊り子」原型色
1998年7月撮影
(撮影場所)

海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
近年ではリバイバルカラーが話題となっている185系踊り子ですが、かつては日常の光景でした。
東海道用に製造された0番代の基本編成なので想像以上に長編成という印象が。

2014年10月16日木曜日

撮り鉄 お客様写真812

撮り鉄 お客様写真
113系普通列車
1998年7月撮影
(撮影場所)
東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
特急やお座敷の通過待ちに何気なく撮った一枚ですが、現在では113系自体が東日本から消えてしまい
貴重な一枚となりました。良く見るとダブルデッカーグリーン車が連結されています。


2014年10月15日水曜日

撮り鉄 お客様写真811

撮り鉄 お客様写真
373系 特急「東海」
1998年7月撮影
(撮影場所)

東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
この約2年前に特急格上げとなった「東海」。
いまいち特急らしくない列車でしたが、現在では「東海」は廃止、
東日本区間への乗り入れもなくなってしまいました

2014年10月14日火曜日

撮り鉄 お客様写真810

撮り鉄 お客様写真
.EF66 特急さくら
1998年7月撮影
(撮影場所)

東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近
(お客様のコメントです)
移動中に通りがかった14系さくら。
良く見ると食堂車がまだ編成中に含まれ、編成削減が行われていないなど往年の風格をとどめた編成です。

2014年10月13日月曜日

撮り鉄 お客様写真809

撮り鉄 お客様写真
100系、凛然
1998年7月撮影
(撮影場所)

東海道新幹線(東海道線 根府川~早川 石橋鉄橋付近)
(お客様のコメントです)

撮影地探しで根府川寄りの高台を移動中に、撮影できたスナップ。
何気ないカットでしたが、100系が全廃された今となっては撮ろうと思っても撮れませんね。

2014年10月12日日曜日

撮り鉄 お客様写真808

撮り鉄 お客様写真
上信電鉄
150形
2014年8月18日撮影
(撮影場所)
上信電鉄下仁田~富岡間
(お客様のコメントです)

今年6月に富岡製糸場が世界遺産に登録されました。
なので、上信電鉄が元気だろうと思い、製糸場見学の折に撮り鉄しました。
ラッピングが得意で様々な車両が走っていました。
終点の下仁田町にも荒船風穴という世界遺産があるので下仁田駅もなんとなく陽気でした。

200形

200形 こんにゃくパークラッピング車

500形

500形正面

700系

700系

下仁田駅本屋

下仁田駅構内

2014年10月11日土曜日

撮り鉄 お客様写真807

撮り鉄 お客様写真
成田エクスプレス
2014年9月20日撮影
(撮影場所)
東京駅
(お客様のコメントです)
成田エキスプレス、成田空港から乗車しましたが混雑のため成田行きを撮影しました

斜め前から

車内の案内表示板、外国の方にも対応しています

きれいな行先表示

英語版

連結中の車内表示 後続車両と連結します

後続車がやってきました、人気の撮影スポットです(笑)

連結完了

連結部

2014年10月10日金曜日

撮り鉄 お客様写真806

撮り鉄 お客様写真
新色E3系山形新幹線「つばさ」
2004年9月10日撮影
(撮影場所)
東京駅
(お客様のコメントです)
東京駅に到着するとE3系山形新幹線の新色がいました!

シンボルマークの「桜」

シンボルマークの「りんご」