2015年11月7日土曜日

撮り鉄 お客様写真1016

撮り鉄 お客様写真
EF510-502号機
2015年10月24日撮影
(撮影場所)
 信越本線 長鳥-塚山間
(お客様のコメントです)
撮影前日の夜、関越自動車道で新潟入りし、早朝から信越本線を駆け抜ける車両を撮影しました!

2015年11月6日金曜日

撮り鉄 お客様写真1015

撮り鉄 お客様写真
EF81-715号機
2015年10月24日撮影
(撮影場所)
信越本線 長鳥-塚山間
(お客様のコメントです)
撮影前日の夜、関越自動車道で新潟入りし、早朝から信越本線を駆け抜ける車両を撮影しました!


2015年11月5日木曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年6月24日掲載 撮り鉄 お客様写真3
103系 川越線
103系 川越線
2005年10月 103系引退運転に行った際に撮影した一枚です!
西川越~的場間にて撮影 
Nikon F90

お客様のコメントです!
「暑かった~!」
(掲載当時と同じコメントです)

2015年11月4日水曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年5月9日掲載 お客様車両20
ドラえもん781系海底列車
ドラえもん781系海底列車

1両ごとにベースとなるカラーリングがちがい、テーマに合わせたキャラクターが
所狭しと描かれていて旅の気分を盛り上げています。

1号車:タケコプター(青色)

2号車:植物歩かせ機(緑色)

3号車:ジャック豆(黄色)

4号車:空気クレヨン(朱色)

5号車:ウマタケ(紫色)

6号車:ムード盛り上げ楽団(赤色)

車両の正面には大きくドラえもんの顔が描かれています!



単色の車両が多い中、カラフルなドラえもん海底列車はとても目立ちますね!
(掲載当時と同じコメントです)

2015年11月3日火曜日

撮り鉄 お客様写真1014

撮り鉄 お客様写真
羽越線 村上駅で撮り鉄3
きらきらうえつです
2015年7月9日撮影
(撮影場所)
羽越本線 村上駅
(お客様のコメントです)
羽越本線の村上駅で撮り鉄です。


E129系です

3種の並びです

2015年11月2日月曜日

撮り鉄 お客様写真1013

撮り鉄 お客様写真
羽越線 村上駅で撮り鉄2
国鉄色です
2015年7月9日撮影
(撮影場所)
羽越本線 村上駅
(お客様のコメントです)
羽越本線の村上駅で撮り鉄です。

新潟色(蒼)です




2015年11月1日日曜日

撮り鉄 お客様写真1012

撮り鉄 お客様写真
羽越線 村上駅で撮り鉄1
2015年7月9日撮影
(撮影場所)
羽越本線 村上駅
(お客様のコメントです)
駅舎の看板が旧文字でおしゃれでした。

115系の新潟色(緑)です

E653系いなほです

キャラが貼ってあるタイプでした