2025年4月10日木曜日

駅長ブログ ライブラリー283

 駅長ブログ ライブラリー

2012年10月17日掲載 撮り鉄 お客様写真283
いすみ鉄道 キハ28 車両オーナー&サポーター撮影会

当日、車両オーナー&サポーター会員が200名以上が参加、みんな撮影に夢中でした!

いすみ鉄道社長のこだわりで、高岡色から、旧国鉄色に塗り替えられたキハ28

方向幕もこの時点では、JR西日本時代の幕が入っていました。
社長の粋なはからいで、一つ一つ替えて頂き、周りにいたファンは幕が変わる度に撮影に夢中になっていました

中央に見えるのが”DMH-17Hディーゼルエンジン”です。

エンジンとつながっているミッション(トルクコンバーター)です、
まだドライブシャフトが取り付けられて無い為、自走する事は出来ませんでした。

上のカードは「車両オーナー&サポーター会員証」です。
下の入鋏された切符は、当日会員のみが鉄道敷地内に入り、キハ28を撮影する事が出来る整理券です!

おみやげで購入した「キハカレー」と「うmy棒」
いすみ鉄道WEBショップからも、色々なグッズが購入できます!

(掲載当時と同じコメントです)

2025年4月9日水曜日

駅長ブログ ライブラリー273

 駅長ブログ ライブラリー

2012年10月2日掲載 撮り鉄 お客様写真273
EF65 2063号機+みなとみらい線Y500系
平成24年9月25日撮影
(撮影場所)
JR立川駅6番線ホーム
(お客様のコメントです)
たまたま立川駅で居合わせた甲種輸送列車でしたので、すかさずiPhoneでパチリ!
機関車と客車の色合いがとても良かったです。


(掲載当時と同じコメントです)

2025年4月8日火曜日

駅長ブログ ライブラリー255

 駅長ブログ ライブラリー

2012年9月10日掲載 撮り鉄 お客様写真255
西武 E31形電気機関車さよならイベント

2010年3月28日撮影
(撮影場所)
横瀬駅
(お客様のコメントです)
天候に恵まれず、もうすぐ4月だというのに、寒がりの私には真冬のように感じられたのを覚えています。
台車やパンタが電車っぽく(というか、電車からの流用品?)、E851を縮めたようなスタイルの機関車でした。
引っ張っているのは101系初期型で、こちらも程なく全廃になりました。


(掲載当時と同じコメントです)

2025年4月7日月曜日

駅長ブログ ライブラリー253

 駅長ブログ ライブラリー

2012年9月6日掲載 撮り鉄 お客様写真253
高山本線 高山駅のキハ
キハ40-6309

2012年8月10日撮影
(撮影場所)
高山本線 高山駅
(お客様のコメントです)
     高山止りの特急ひだが車内清掃などを行い、出発準備をしていました。
      踏切が鳴動したので目を向けると普通列車が入ってきました。
高山散策を終え、宿までのバスを待っていると、ホーム越しに国鉄色が見え思わずシャッターを切りました。
      国鉄色と言っても、近年塗り替えられた車両で、珍しい存在です。


キハ48 東海色



キハ85 特急ひだ
(掲載当時と同じコメントです)

2025年4月6日日曜日

駅長ブログ ライブラリー201

 駅長ブログ ライブラリー


2012年6月24日掲載 撮り鉄 お客様写真201
スカイツリー展望デッキから見た業平橋と隅田川貨物駅
2012年6月20日撮影
(撮影場所)
東京スカイツリー 展望デッキ
(お客様のコメントです)
台風の翌日、あいにくの曇り空でしたが真下は見通す事が出来ました。
左は東武10000系 右は公団9100系

とうきょうスカイツリー留置線

帰りのエレベーターが強風で停止!1時間足止めされました。

隅田川貨物駅
駅にはコンテナがずらりと並んでいます!


とうきょうスカイツリー駅のホームから見た「りょうもう」
(掲載当時と同じコメントです)

2025年4月5日土曜日

駅長ブログ ライブラリー200

 駅長ブログ ライブラリー

2012年6月21日掲載 撮り鉄 お客様写真200
ありがとう 中央線 201系
2010年10月17日撮影
(撮影場所)
豊田車庫付近
(お客様のコメントです)
中央線 201系ラストラン!!
 この日は、豊田→初狩→韮崎と高速道路を使い、見納めとなる201系を追いかけながら撮影しました!
日頃、通勤でこの車両に何気なく乗っていましたが、最後だと思うと、とても淋しくなりました。
この写真の撮影場所の豊田車庫付近には、最後の201系を見ようと、鉄道ファンやカメラマンが
沿線にいっぱいで、警察官の姿も見るほどでした!201系の運転席には綺麗な花束が写っています。




(撮影場所)
中央本線 初狩駅付近



(撮影場所)
中央本線 初狩駅付近

(撮影場所)
韮崎駅

(撮影場所)
韮崎駅

(撮影場所)
韮崎駅
この日最後の撮影ポイント、韮崎駅も鉄道ファンがいっぱいでした!

(撮影場所)
韮崎駅
前面の方向幕は ”ありがとう中央線201系 豊田→松本” オリジナルになっていました!

(撮影場所)
韮崎駅
ありがとう 中央線201 のヘッドマーク!

2025年4月4日金曜日

駅長ブログ ライブラリー191

 駅長ブログ ライブラリー

2012年6月7日掲載 撮り鉄 お客様写真191
185系 急行「伊豆」


1981年撮影
(撮影場所)
東京駅
(お客様のコメントです)
左 185系急行「伊豆」  右153系
新しく185系が運用に就き、無くなる前の153系との並びを、東京駅で撮影しました。
駅長ブログ ライブラリー