ファインクラフト駅長ブログ
2025年6月26日木曜日
駅長ブログ ライブラリー389
駅長ブログ ライブラリー389
2013年2月23
日掲載
撮り鉄 お客様写真
「103系その後」
1998年8月26日撮影
(撮影場所)
拝島駅
(お客様のコメントです)
青梅線から引退後、延命した103系です、白帯がまかれ訓練車となって残りました。
1998年8月16日撮影
(撮影場所)
大宮工場
(お客様のコメントです)
上の車両とは違い解体されてしまう103系です、大宮工場内の2ヵ所で解体されていましたが、
北側の解体場の方が丁寧な解体作業みたいでした。
ドアや窓ガラスが丁寧に外されています。
こちらの解体場は解体方法が雑で、重機で引きちぎって解体します、
この車両は解体作業を待っている103系車両です。
(掲載当時と同じコメントです)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿